志賀高原周辺(長野) 悪婆山(1582m)、奈良山(1650m)、紫子萩山(1112.8m) 2017年3月11日  カウント:画像読み出し不能

所要時間 6:26 福井原ゴルフ場−−6:52 ゲート−−7:57 林道を離れる(1143m標高点)−−9:26 1540m鞍部−−9:36 悪婆山−−9:43 1540m鞍部−−10:10 1643m峰−−10:22 奈良山(休憩) 10:56−−11:06 1639.5m三角点肩−−11:37 林道(標高1270m)−−11:50 市村界尾根を離れる−−12:13 紫子萩山(休憩) 12:42−−13:01 林道(876m標高点)−−13:19 樋沢川−−13:40 福井原ゴルフ場

m
場所長野県須坂市/上高井郡高山村
年月日2017年3月11日 日帰り
天候曇、雪、時々晴れ間あり
山行種類残雪期
交通手段マイカー
駐車場路側に駐車
登山道の有無無し(DJF氏の記録による)。たぶん紫子萩山も道形はあっても登山道は無いと思う
籔の有無積雪のため無かったがDJF氏の記録によると悪婆山〜奈良山付近は笹藪。紫子萩山付近は無雪期も藪は少ないと思われる
危険個所の有無無し
山頂の展望どの山頂も展望なし
GPSトラックログ
(GPX形式)
ここをクリックしてダウンロード
コメント残雪を利用して北側の福井原から周回。昨年より確実に積雪多し。思ったより天候の回復が遅れ、終始雪が舞っていた。新雪が積もり軽いラッセル状態で終始スノーシューが役立った




路側の駐車余地 福井原ゴルフ場
ゴルフ場入口先が除雪終点 ゲート。昨年は開いていたが今年は閉じていた」
橋も積雪で埋もれる 新雪ラッセルが続く
志賀高原方向は雲の中 1143m標高点の林道カーブで斜面へ。造林小屋?
尾根不明瞭で適当に進む 地形図に記載が無い林道
標高1250m 標高1270m。伐採地か?
標高1360m 標高1370m。湿地帯らしい
標高1460m。急斜面に突入 新雪ラッセル跡がくっきり
標高1500m。かなりの急斜面 標高1540m鞍部到着。西側を見ている
標高1540m鞍部から東側を見ている しばし林道が続く
悪婆山山頂 悪婆山山頂の目印
気温は-8℃。日が隠れてしまった 標高1540m鞍部
奈良山方面にも林道が続く 林道が尾根を巻き始めたら尾根へ取り付く
周囲の木々は霧氷で真っ白。雪も舞う 1643m峰。唯一樹林が開ける場所
1643m峰から志賀高原方面 奈良山近くで尾根が狭まる
奈良山山頂(最高点1640m) 奈良山三角点肩
奈良山三角点肩には山頂標識あり 三角点から北西尾根を下る
目印 目印
目印。林道〜奈良山間は目印多数あり ロープも。標高1560mにあり(直進防止用)
標高1450m。尾根がバラけて分かりにくい 標高1410m。尾根が収束する

標高1270mの林道 林道脇にはこんな標識あり(注 やぶこぎの文字)
紫子萩山方向の標識。解読不能 標高1240m鞍部
紫子萩山へ続く尾根の分岐点 樹林の向こうに紫子萩山
標高1126m峰 標高1090m鞍部から見た紫子萩山
紫子萩山山頂。伐採されて明るい 紫子萩山山頂の祠
「紫子萩山」ではなく「紫祢萩山」 標高1060m
標高990m。尾根を外れて右手斜面を下る 林道到着(876m標高点)
樋沢川沿いの建物 樋沢川にかかる橋
樋沢川。場所を選べば渡渉できるかも 右岸を上流方向へ
車道はこの台地上。笹が出た斜面を上がる 台地に出る
車道到着 車到着




 

都道府県別2000m未満山行記録リスト

 

日付順2000m未満山行記録リスト

 

ホームページトップ